2007年10月26日金曜日

2#小銭入れ-2・シェリダンカービング −第一弾−

シェリダンスタイル カービングの小銭入れの第一弾を作りました。
手作り感が出てる感じになったように思います。

デザイン:オリジナル(花部分のみ、パターン集(by Chan J. Geer)からのトレース。)
かがり:カンガルーレース(ダブルステッチ)
革:ドイツカービングレザー(2.2mm厚)、サドルレザー(1mm厚)、床革(1mm厚)

-表-


-裏-


-内部-

鷹の絵刻印は割と良い、アクセントになったかな。
レースと麻糸との混合部分に若干改善の余地があるような気もする。。さらに
次回は麻糸の色や、レース部分の変更、内革の種類を変更してみたいなぁと。。。。

でもその前に、第ニ弾は、スタンピング と スポッツ で、甥っ子に何か作ってやってやろうと思っています。

2007年10月22日月曜日

2#小銭入れ-2・シェリダンカービング −製作中−

シェリダンスタイルの小銭入れを作ってみようと思っています。。。
いろいろと構想はあって、なかなかに手の込んだものになりそうです。。

8#.パターンその5

このキーホルダーは全部で5個作りました。この第5弾で最後です。


 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

2007年10月11日木曜日

7#.完成パターンその4

裏の染色と、かがりの種類、色を変えたパターンで作成。

スペック
 ・カービング:シェリダンスタイル(オリジナルデザイン)
 ・かがり:牛レース ワインのダブルステッチ
 ・ボタン:コンチョ13mm
 ・床面:ローパスバチックのディープグリーンで染色
 ・ポケット部分:床革をローパスバチックのディープグリーンで染色







2007年10月10日水曜日

6#.パターンその4作成中

パターンその4を作成中です。

-打ち込み終わり-
(このままオイルで仕上げてしまうのも面白いかもなぁ...と思いつつ。次の機会はそんな仕上げもしてみようかと思ってます。)


-色差し終わり-


-アンティーク染め終わり-

教訓?

最近、プロ向きというか、シェリダン専用の刻印も幾つか揃ってきて、それなりに慣れてきました。
道具の存在って大きい。。。と改めて思う今日この頃。
あんなに苦労したり、ネックだった部分が、それであっさり解決してしまったり。。。

買い物で最近得た教訓
 その1.
  安物買いの銭失いより、結局、高めのもの1つ買った方が
  できも良いし、安く済んだだろうことに後で気づく。。。泣

  しかし、安くて代用できるいいものもあるし、
  時には高いだけで騙されることもある。。。

  安い安いで表面ばかり気にして買ってたら、中身はどうでも良くなってしまう。
  逆もまた真。高ければいいものというわけでも無いだろう。。。

  ものごとには、それだけの対価が支払われるべき。。。。
  少なすぎず、多すぎず、過不足無く。。。
  (↑マンガの「xxxHOLIC」が好きで、気にいっているセリフ。 )

 その2.
  頼りすぎると使いこなせない。

 その3.
  活かすもコロすも手入れ次第か。。。?

刃を研ぐだけでも、出来が全然違ってくる。。。
関係ないですけど、この間、ハンズで包丁を見ていて、
その切れ味鋭そうな包丁に見入ってしまいました。。。

鉄製の包丁は錆びると思いますが、錆びる包丁は良く切れるとも聞いたことがあります。
もちろん、ちゃんと研いでいればの話しでしょうけど。。。

う〜ん、鉄製の包丁、持ってたら、料理も楽しいかも。。。
昔の知り合いに板前でもないのに、My包丁を揃えている人がいましたけど、
そういう人は自慢のものだから、研ぎ等の手入れの作業が面倒どころか、
逆に醍醐味なのかもしれない。素材や道具がその世界を面白くするのかも。

5#.完成パターンその3

裏の染色と、かがりの種類、色を変えたパターンで作成。
スペック
 ・カービング:シェリダン風?
 ・かがり:牛レース 紺のダブルステッチ
 ・ボタン:コンチョ13mm
 ・床面:ローパスバチックの赤で染色
 ・ポケット部分:床革をローパスバチックの赤で染色