このあたりも全て手製です。心材には、床革(吟面(表革)を持たない下地的な革)を巻いたものを入れています。一般的には、この心材には、ロープのような太めの紐が使われることが多いのですが、高級バッグの中には、同じく、革を丸めて心材として入れているものがあるそうです。ロープよりもコシがあり、握ったときに柔軟なやわらかさもあります。
少し使ってみましたが、感触的にも持ち手にコシがあって安定感があります。
持ち手は握りやすくするため、少し太めに作りました。
レザークラフトライフなブログです。レザークラフト,カービング,革の小物、スマホケース、財布や小銭入れ~,ブックカバー、カバンなど。こだわりがあるようで、実は、全くユルい感じでやってます。
0 件のコメント:
コメントを投稿